sAn trail

登山ガイドオフィス サントレイル / 石島竜平の山道ブログ

紅葉の涸沢カール

 

紅葉の涸沢カールに行ってきました。

 

今回のお客様は、昨年の9月頃に放送されたBSフジの絶景百名山

「南アルプス縦走」をご覧いただいたことがきっかけになりました。

 

ご連絡いただいてから、コロナのせいもあってなかなか予定が合わず、約一年越しでお会いすることが出来ました。

 

 

 

 2020/10/3-4

 

お客様は東京から夜行バスで現地入り。

 

ということで上高地バスターミナル集合!

 

 

ガイドの私は、沢渡に車を停めてバスで上高地バスターミナルへ。

さわんどに車を停めるのにも時間がかかり

 

f:id:i_ryuhey:20201018123218j:image

さらにタクシーもバスも行列。

おかげで、上高地から明神館までダッシュ。笑

 

河童橋
f:id:i_ryuhey:20201018123908j:image

 

涸沢やその付近の紅葉がピークの時期の土日ということもあって、上高地からの道は人、人、人。

 

前穂

f:id:i_ryuhey:20201018123832j:image

 

横尾からの道は渋滞。

わかったはいたけど、やっぱり山で人込みは嫌ですね、、。

 

屏風岩
f:id:i_ryuhey:20201018123835j:image

 

本谷橋

f:id:i_ryuhey:20201018123654j:image

 

人は多いけど、涸沢に近づくほど紅葉が綺麗になっていきます🍁

 

遠くに奥穂と涸沢岳

f:id:i_ryuhey:20201018124536j:image

 

天気はどんよりで紅葉は映えず、、
f:id:i_ryuhey:20201018124551j:image

 

それでもやっぱり綺麗
f:id:i_ryuhey:20201018124555j:image

 

奥穂と涸沢岳がだいぶ近くに。
f:id:i_ryuhey:20201018124528j:image

ここまで来れば涸沢ヒュッテはもうすぐそこ!

 

ヒュッテに到着!

f:id:i_ryuhey:20201018130057j:image

お疲れさまでした!

 

f:id:i_ryuhey:20201018130124j:image

おでん、カレー、ラーメン

 

紅葉がいい感じです。
f:id:i_ryuhey:20201018124532j:image

 

涸沢名物のテント村
f:id:i_ryuhey:20201018124607j:image

今回はお客さんがテント泊を希望されたので、我々もこのテント村の一部になりました。

 

自分たちのテントの写真を撮り忘れてしまいましたが、、

 

テントを張ったあとは涸沢小屋を通って散策へ

 

お客さんが晴れ女だったようで、

どんより天気だったのが、散策を始めると青空に。

持ってましたね〜


f:id:i_ryuhey:20201018124603j:image

紅葉が青空に映えますね


f:id:i_ryuhey:20201018124611j:image

めっちゃ綺麗


f:id:i_ryuhey:20201018124559j:image

これまたいい感じ〜

 

 

前穂北尾根

f:id:i_ryuhey:20201018233146j:image

人気のバリエーションルート

 

涸沢岳と北穂高岳
f:id:i_ryuhey:20201018124543j:image

 

奥に常念岳。右に屏風の頭
f:id:i_ryuhey:20201018124547j:image

 

いつまでも見ていたい景色
f:id:i_ryuhey:20201018233857j:image

 

テント村の夜景も絶景!
f:id:i_ryuhey:20201018233901j:image

この時期の涸沢は人が多いのが難ですが、、、

このテント村の夜景は人が多くないと見られない景色です。

そして多ければ多いほど綺麗な夜景になるんですよね。

 

生で見ると圧巻!一見の価値ありです(^^)

 

翌日の帰り道は徳澤園の釜焼きピザ!

f:id:i_ryuhey:20201018233846j:image

 

夏山が終わって寂しいですが、

秋の山もまたいいですね。

 

 

sAn trailはこちら

長野県安曇野市在住の登山ガイド。

憧れの北アルプスや南アルプスから関東近郊の低山まで様々な山をご案内いたします。登山未経験者の方も道具の購入からサポート致します。
お気軽にお問合せ下さい。

☆LINEでもお問い合わせ可能です。ID検索で「@164ehykx」を検索していただくか、下の友達追加ボタンからお願いします。

 

   にほんブログ村 アウトドアブログへ

 

白馬エリアの高山植物①

夏の暑い時期のことですが、高山植物調査のお仕事で白馬エリアに行ってきました。

 

私はガイドであって植物の専門家ではないので、もちろん補助作業&登山のサポート。

 

今回ほど植物をよく観ながら歩くことは今までなかったのでとてもいい経験になりました!

やっぱり専門家は凄い!

 

2020/7/31-8/3

猿倉から入山して大雪渓を登り、白馬山荘泊。

白馬山荘をベースに、清水岳方面や白馬槍・天狗山荘方面、白馬山頂エリアを調査。

 

道中見かけた花をいっぱい紹介しまーす!

 

猿倉山荘から出発!

f:id:i_ryuhey:20200925141430j:image

 

ヤマホタルブクロ

f:id:i_ryuhey:20200925141405j:image

ホタルブクロとの違いは萼片で見分けます。

 

 

タマガワホトトギス
f:id:i_ryuhey:20200925141414j:image

 

 

ミソガワソウ
f:id:i_ryuhey:20200925141422j:image

木曽川の支流の味噌川で多く見られたことから付けられたそう。

 

 

オオレイジンソウ
f:id:i_ryuhey:20200925141410j:image

 

モミジカラマツ
f:id:i_ryuhey:20200925141401j:image

 

オタカラコウ
f:id:i_ryuhey:20200925141435j:image

 

 

大雪渓入口!といってももうちょっと先
f:id:i_ryuhey:20200925141426j:image

 

 

白馬尻
f:id:i_ryuhey:20200925141417j:image

今年は白馬尻小屋は休業。

毎年、たたんだり、建てたりご苦労様です。

 

 

オオヒョウタンボク

f:id:i_ryuhey:20200925150052j:image

赤くなる前の実です

 

 

アラシグサ
f:id:i_ryuhey:20200925150058j:image

 

ハルザキヤマガラシ(セイヨウヤマガラシ)

f:id:i_ryuhey:20200925150745j:image

ヤマガラシではなくたぶんハルザキ

 

 

 

f:id:i_ryuhey:20200925150224j:image

振り返れば奥には戸隠山が見えています

 

ミヤマカラマツ
f:id:i_ryuhey:20200925150024j:image

花が終わって種ができ始めています。

ムラサキで綺麗ですね〜

 

 


f:id:i_ryuhey:20200925150030j:image

大雪渓に突入!

 


f:id:i_ryuhey:20200925150018j:image

8月頭にして小雪渓が通れなくなったそうなので、6本爪の軽アイゼン

 

大雪渓を歩く
f:id:i_ryuhey:20200925150215j:image


f:id:i_ryuhey:20200925150038j:image

ぞろぞろいるけど今年はコロナで少ない。

 


f:id:i_ryuhey:20200925150046j:image

もうすぐ大雪渓終わり

 

ミヤマキンポウゲ
f:id:i_ryuhey:20200925150010j:image

f:id:i_ryuhey:20200925150235j:image

 

キンポウゲのことを英語ではバターカップと言いますが、花の内側がバターを塗ったようにテカテカしていることに由来します。

 

ヨツバシオガマ

f:id:i_ryuhey:20201014170621j:image

 

クロクモソウ
f:id:i_ryuhey:20201014170651j:image

 

ミヤマクワガタ
f:id:i_ryuhey:20201014170534j:image

虫のクワガタと名前の由来は同じで、兜の額の部分に付いているV字形の装飾の鍬形(くわがた)を連想させることから。

 

それは2本の突き出た雄しべのことかと思いきや、そうではなく里に咲くクワガタソウという植物の実についている萼片が由来になっています。

ややこしいですね。笑

こういう話は文章で伝えるのは難しいので、実際に植物を見ながら話すのが一番!

ということで、ガイドのご依頼お待ちしてます。笑

 

渡渉
f:id:i_ryuhey:20201014170705j:image

 

ハクサンフウロ
f:id:i_ryuhey:20201014170540j:image

紫色が鮮やか!

 

ムカゴトラノオ
f:id:i_ryuhey:20201014173733j:image

 

クルマユリ
f:id:i_ryuhey:20201014170604j:image

輪生する歯を車輪に見立てて

 

テガタチドリ
f:id:i_ryuhey:20201014170711j:image

ラン科だよ

 

オオカラマツ
f:id:i_ryuhey:20201014170551j:image

別名をコカラマツといいます。

どっちやねん!

 

ウルップソウ

f:id:i_ryuhey:20201014170645j:image

 

シロウマオウギ
f:id:i_ryuhey:20201014170609j:image

イワオウギなどに比べるとずっと数が少ないレア物!

 

ベニバナイチゴ
f:id:i_ryuhey:20201014170526j:image

その名の通り鮮やかな紅色

 

キバナノコマノツメ
f:id:i_ryuhey:20201014170615j:image

スミレだよ!

 

シナノキンバイ
f:id:i_ryuhey:20201014170634j:image

キンポウゲ科

 

ミヤマシオガマ
f:id:i_ryuhey:20201014170557j:image

ハマウツボ科


タカネシオガマ
f:id:i_ryuhey:20201014170628j:image

ハマウツボ科。この2種はどっちがどっちかわからなくなる系代表。

 

アオノツガザクラ

f:id:i_ryuhey:20201014170657j:image

 

コウメバチソウ
f:id:i_ryuhey:20201014170640j:image

ウメバチソウとほぼ一緒だけど、仮雄しべの数で見分けます。

 

イワツメクサ

f:id:i_ryuhey:20201014212708j:image

ナデシコ科

 

 


f:id:i_ryuhey:20201014212655j:image

白馬山荘に到着〜

 

部屋
f:id:i_ryuhey:20201014212704j:image

2畳の部屋に1人!快適でした〜

 

 

続く → 白馬エリアの高山植物② - sAn trail

   → 白馬エリアの高山植物③ - sAn trail

 

 

 

sAn trailはこちら

 

長野県安曇野市在住の登山ガイド。

憧れの北アルプスや南アルプスから関東近郊の低山まで様々な山をご案内いたします。登山未経験者の方も道具の購入からサポート致します。

お気軽にお問合せ下さい。

 

   にほんブログ村 アウトドアブログへ

 

絶景百名山第75回北アルプス縦走

 

◆BSフジ「絶景百名山」

  第75回 北アルプス縦走

  

www.bsfuji.tv

 

10月3日(土)14時から約2時間、放送されました。 

 

ご覧くださった方々、ありがとうございました!

見逃した方は、そのうち再放送される可能性もあるので乞うご期待。

 

 

そして一緒に歩いた撮影隊の皆さんも、ありがとうございました。

とても楽しい山行でした。!

 

 

2019年に放送された第72回南アルプス縦走も冬にまた再放送される?らしいのでそちらもお時間ある方は是非ご覧ください。

 

 

今回の北アルプス縦走の撮影の様子をちょっとだけ。


f:id:i_ryuhey:20201001225703j:image

槍ヶ岳と鷲羽岳

雨でどうなることかと思ったけど、最後には最高の天気!

 

 

f:id:i_ryuhey:20201001223905j:image

初日のテン場、太郎平小屋にて。

 

f:id:i_ryuhey:20201010100036j:image

カメラマンさんと!

 


f:id:i_ryuhey:20201010100017j:image

テクテク

 


f:id:i_ryuhey:20201010100003j:image

わぉ

 


f:id:i_ryuhey:20201010100029j:image

撮影隊みんなで、でも2人足りてない。

そして暗い。

 


f:id:i_ryuhey:20201010100132j:image

みんないい顔!

 


f:id:i_ryuhey:20201010100023j:image

わぉpart2

 


f:id:i_ryuhey:20201010100045j:image

食事撮影 in 三俣山荘テン場

 


f:id:i_ryuhey:20201010100053j:image

雲ノ平に沈む夕日

 

 

sAn trailはこちら

 

長野県安曇野市在住の登山ガイド。

憧れの北アルプスや南アルプスから関東近郊の低山まで様々な山をご案内いたします。登山未経験者の方も道具の購入からサポート致します。

お気軽にお問合せ下さい。

 

   にほんブログ村 アウトドアブログへ