sAn trail

登山ガイドオフィス サントレイル / 石島竜平の山道ブログ

BSフジ『絶景百名山』

BSフジの『絶景百名山』という番組に出演させて頂きました。

 

今回は南アルプス縦走スペシャルということで、悪沢岳・赤石岳・聖岳の百名山3座を巡る2時間番組でした!

 

f:id:i_ryuhey:20190909212706j:image

小赤石岳からの赤石岳

 

 

山の仕事に関わる若者3人にクローズアップしていただきました。

f:id:i_ryuhey:20190909213037j:image

 

こんな機会は滅多にないのでありがたいです。

 

ご覧下さった方々、起用して下さった方々、ありがとうございました。

 

 

今回のコースはというと、

椹島〜千枚小屋〜悪沢岳〜荒川小屋〜赤石岳

〜百間洞山の家〜聖岳〜聖平小屋〜椹島

 

とても歩きがいのある、タフなコースでした。

1つひとつの山が大きく、雄大、豊かな南アルプスらしさを楽しめます。

山深いが故に、人が少なく、静かな山を歩きたい方にオススメ。

 

f:id:i_ryuhey:20190909213158j:image

聖平からの夕景

 

 

ひとつ残念だったことは、聖平の高山植物でした。

シカの食害を受け、毒を持つ植物(マルバダケブキやコバイケイソウなど)以外はほとんど花を見ることが出来なかったことです。

シカ除けの防護柵の中だけは、ニッコウキスゲやハクサンフウロなど生い茂っていました。

 

シカの天敵となる動物がいない今、遠くない将来、北アルプスでも聖平のように高山植物が見られなくなってしまうと思うと悲しいですね。

 

日本はもっと国防費とか、その他よくわからないところにお金を使ってばかりいないで、環境保護等にお金を使って欲しいですね。

 

sAn trail / 石島竜平のホームページはこちら

https://santrail.com

 

安曇野のシンボル

2019/09/01

安曇野に引越しをしてちょうど1ヶ月が経ちました。

 

今日は安曇野市のシンボルとも言える常念岳へ。

 

一ノ沢の登山口、ヒエ平に車を停めて歩き始めます。

 

 

f:id:i_ryuhey:20190901195414j:image

写真の様に、一ノ沢沿いを登って行くコース

 

最初は比較的緩やかな登りで、後半になるに連れて少しずつ急になっていきます

 

 

f:id:i_ryuhey:20190901200158j:image

センジュガンピ


f:id:i_ryuhey:20190901200231j:image

ハクサンオミナエシ


f:id:i_ryuhey:20190901200214j:image

ツリフネソウ

 

こんな感じで少しですがお花もみられました。

 

まぁ季節的にほとんどのお花は終わってしまっていました。

稜線上には夏の終わりを告げるようにトウヤクリンドウが咲いていましたが、写真は撮らず…

 

一ノ沢の登山道から稜線上に出ると、、、

 

f:id:i_ryuhey:20190901200731j:image

 

常念小屋と共に槍ヶ岳〜北穂高岳がドーンと突然現れるのが魅力的ですね〜

 

小屋から山頂まではコースタイムで1時間。

 

f:id:i_ryuhey:20190901200834j:image

常念小屋を振り返れば後ろには横通岳

 

今日は山頂から、槍・穂高、裏銀座、立山、針ノ木方面まで良く見えていました

 

が、、、

 

撮った写真はなぜかこれ

f:id:i_ryuhey:20190901201730j:image

槍 in バウムクーヘン

 

 

2018/09/10-11朝日岳・雪倉岳②

2018/09/10-11

 

f:id:i_ryuhey:20180920233933j:plain

 

五輪の森を抜けたさきもまた、お花畑でした。

 

f:id:i_ryuhey:20180920234001j:plain

木道の両脇にはイワショウブやオニシオガマが咲く

 

 

 

f:id:i_ryuhey:20180920234126j:plain
f:id:i_ryuhey:20180920234143j:plain
左がミヤマアキノキリンソウ。 右がミヤマアケボノソウ。



 

f:id:i_ryuhey:20180920234318j:plain

ヒオウギアヤメ

咲残りですが、この時期にヒオウギアヤメが見られるなんて、思いもしませんでした。

 

 

f:id:i_ryuhey:20180920234443j:plain

イワイチョウを筆頭に、少しですが紅葉も始まっていました



まだまだお花もいっぱい。

 

f:id:i_ryuhey:20180920235543j:plain
f:id:i_ryuhey:20180920235550j:plain
左、ミヤマホツツジ 。 右、ウサギギク

 

ただのホツツジは雄しべが曲がらずにまっすぐ!そこが見分けのポイント!

 

 

 

f:id:i_ryuhey:20180920235557j:plain
f:id:i_ryuhey:20180920235605j:plain
左、タカネヒゴダイ  右、エゾシオガマ

 

 

f:id:i_ryuhey:20180921000036j:plain
f:id:i_ryuhey:20180921000041j:plain
左、ミヤマダイモンジソウ  右、ヨツバシオガマ

 

9月中旬でこの花の豊富さ!さすがは朝日岳!

 

 

花がいいなと思えば紅葉も。

 

 

f:id:i_ryuhey:20180921000235j:plain
f:id:i_ryuhey:20180921000241j:plain
左の写真の黄色い花に見えるのは、右のイワイチョウの紅葉。

 

 

ずっと雨でしたがなんだかんだ楽しんで歩いています。笑

 

ふと前をみるとライチョウさん。

 

f:id:i_ryuhey:20180921000853j:plain

写っているのは4羽ですが、実際には8羽ほどいました。

 

f:id:i_ryuhey:20180921001142j:plain

吹上のコル。朝日岳側から振り返って撮ってます。

 

吹上のコルから朝日岳山頂までは、コースタイムで1時間ほど。

吹上のコルの名前のとおり、強風が吹き上げることが多い場所です。

 

f:id:i_ryuhey:20180921001420j:plain

朝日岳山頂。雨のため展望はなし

 

山頂から朝日小屋のある、朝日平までは約40分。

 

f:id:i_ryuhey:20180921001517j:plain

朝日岳からの下り

 

木道の下りのため、雨の日はスリップ注意!小屋まで気を抜かずに~

 

 

f:id:i_ryuhey:20180921001840j:plain

朝日小屋と前朝日岳


まるで空中庭園のようですね!天気が良ければ、日本海までバッチリ見えます。



 

 

f:id:i_ryuhey:20180921002120j:plain

 

一日目しゅーりょー。

朝日小屋のおいしい食事で、一日の疲れをとりましょう。

 

2日目に続く。